主な業務内容
河川整備には、周囲の自然環境や人々の生活との調和に配慮するとともに、降雨に対する流域の安全性を確保することが求められます。
これらに配慮し、堤防の強化、河川幅の拡幅、多自然型の川づくり等について、計画と設計を行います。
主な業務内容
河川整備には、周囲の自然環境や人々の生活との調和に配慮するとともに、降雨に対する流域の安全性を確保することが求められます。
これらに配慮し、堤防の強化、河川幅の拡幅、多自然型の川づくり等について、計画と設計を行います。
河川は、水害による脅威をもたらす一方で、多様な生物や自然の恵みの場であるとともに、人々へ憩いの空間を与えてくれます。
河川計画では、治水、利水、環境および維持管理などを総合的に捉えて、安全な河川空間を計画します。
河川施設は、流域の治水安全度を高め、我々を水害から守ることを目的に整備します。
河川施設設計では、堤防や護岸、排水樋門や排水機場等の整備、地震に強い堤防の補強など、主に治水施設について地形や地質、洪水の特性を踏まえて規模や構造を決定するとともに工事の方法を検討して、工事に供するための設計を行います。
河川は豊かな自然と水辺に恵まれた動植物の貴重な生息空間であり、河川環境の保全が求められています。
河川全体の自然の営みを視野に入れ、生物の生息・生育環境の保全や創出が図れる「多自然川づくり」を提案します。
地域に親しまれる河川空間にするため、市民の合意形成を図り、地域の暮らしや歴史・文化と結びついた川づくりを提案します。
発注機関 | 業務名 | 業務概要 |
---|---|---|
国土交通省 | 狩野川管内河川整備詳細設計業務(総合評価) | 護岸詳細設計、揚水機場設計 |
地方自治体 | 河川改修工事(小山川流域事業再評価検討業務委託) | 想定氾濫区域検討、水害被害指数分析 |
地方自治体 | 県単ベストリバー事業長良川河川環境対策検討業務(総合評価) | 河川環境対策検討、河道空撮 |
地方自治体 | 公共効果促進、県単自然の水辺復活プロジェクト北派川自然共生工法実証実験検討業務 | 多自然川づくり、自然環境調査、多段落差工 |
国土交通省 | 木曽川上流長良川詳細設計業務 | 護岸詳細設計、多自然川づくり |
主な業務内容
砂防事業では、降雨による土砂流出を抑制して、流域で生活する人々の生活を守ることが求められます。
土砂災害の発生を予測して、砂防堰堤等の配置計画と設計を実施します。
近年、土砂災害が頻発し多くの生命と財産が奪われています。
これらの災害を未然に防ぐ砂防事業の推進を目的に、土石流や流木を捕捉する砂防施設の配置計画や、砂防事業認可のための資料作成を行います。
また、砂防堰堤や渓流保全工、遊砂地工、沈砂地工などの砂防施設について、現地の特性に適合した施設の設計を行います。
土砂災害発生に備え、災害が発生する恐れがある箇所を知り住民の避難行動に結び付けることが必要です。
土砂災害時の警戒避難体制づくりなどに役立てるため、土砂災害防止法に基づき、土石流やがけ崩れが発生した時に被害がおよぶ恐れがある、土砂災害警戒区域や特別警戒区域の区域指定に必要な砂防基礎調査を行っています。
発注機関 | 業務名 | 業務概要 |
---|---|---|
国土交通省 | 天竜川水系砂防堰堤温度応力検討業務(プロポーザル) | 砂防堰堤施工時温度応力解析 |
地方自治体 | 公共総流防(基礎調査)基礎調査委託 | 砂防基礎調査(土石流・急傾斜) |
国土交通省 | 砂防堰堤温度応力検討業務(プロポーザル) | 堰堤打設計画、温度応力解析 |
地方自治体 | 県単砂防調査砂防事業設計要領改訂作業業務 | 砂防設計要領改訂 |
国土交通省 | 庄内川水系妻木管内砂防施設設計業務 | 砂防施設詳細設計、渓流保全工詳細設計 |
国土交通省 | 荒襲谷砂防堰堤詳細設計(総合評価) | 火山砂防、遊砂地、砂防ソイルセメント |