現在の仕事内容、やりがいを教えてください
河川・砂防分野における調査・計画・設計業務を担当しています。自然災害のリスクを低減し、地域の皆さんの生命や財産を守る仕事です。自分の関わった仕事が形となり、地域の安全に貢献できることに大きなやりがいを感じています。
仕事をするうえで、
大切にしている事は何ですか?
私は河川や山の近くに住んでいるわけではありませんが、業務を担当する地域の住民の皆さんの目線で考えることを大切にしています。例えば、どんな時に不安を感じるか、どのような対策が求められているのかを常に意識し、技術者として最適な提案ができるよう心掛けています。
育休を取得されたとの事ですが、
何かきっかけがありましたか?
育休を取得してどうでしたか?
一人目の子どもが生まれたときは、出向中ということもあり、育児に十分関われなかったという反省がありました。その経験から、二人目の誕生を機にしっかりと育児に向き合いたいと思い、育休を取得しました。 実際に育児をしてみると、母親の大変さを身をもって実感しました。育児は想像以上に体力的にも精神的にも大変なものですが、その分、子どもとの絆が深まる貴重な時間になりました。
育休取得後、変化はありましたか?
家族と過ごす時間が増えたことで、家庭がより円満になったと感じます。お互いに協力し合うことで、家族の絆が強くなりました。
育休経験者として
ワークライフバランスについて
一言お願いします。
家庭が円満であると、仕事にも前向きに取り組めると実感しています。仕事と家庭の両方を大切にすることは簡単ではありませんが、どちらも充実させることで、より良い働き方ができると思います。これからも家族との時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組んでいきたいです。