「D-1グランプリ 2023」を開催しました
2023.12.06
近年、デジタル技術を活用してビジネスの在り方を変革する、DX(デジタル・トランスフォーメーション)に大きな注目が集まっています。
当社においても、プロジェクト活動によりDXを推進しており、3次元データの活用(BIM/CIM)や作業の高度化・効率化などさまざまな取組みにより、デジタル技術の向上を図っています。
「D-1グランプリ」は、この取組みや知見を社内に共有するためのイベントとして開催しています。
※D:Digital、Dainichi
今回も本社大会議室をメイン会場として、技術・管理部署から全8組が発表を行い、100名を超える社員がウェビナーで視聴しました。
審査は「新規性・将来性・実用性」という3つの採点項目から、視聴者がWebアンケート方式で評価を行い、結果と表彰式は年末の式典にて執り行います。
今後もDXを推進し、組織としての管理・処理能力を高め、さらなる技術力の向上と多様な働き方を実現していきます。
【発表概要】
- iPhone・iPadを用いた補償調査
- 3Dプリンター活用の業界動向と実
- RPAによる営業情報取得の自動化
- バックオフィスもDX~社内二刀流の取り組み紹介~
- 次元設計ソフトを活用した道路設計業務の取り組み
- 橋桁落下事故対応での実践的な3次元モデルの活用
- 橋梁構造部のDX
- 【DX1-2】BI使ってみた~水文資料の可視化~
計8編








